« 台車 | メイン | Change? »

2007年7月 3日 (火)

『こんにゃく作り』

Konnyaku ブログを始めるキッカケ、それと色々なアドバイスをいただいている。群馬やまふぐ本舗・手作り蒟蒻工房さんの“こんにゃく体験手作りセット”で初めて《こんにゃく》を作りました。

この“こんにゃく体験手作りセット”は、量らずに作れる計量パック・煮物用(天日粉)と刺身(火力粉)の2種類入り・作りくらべて、食べくらべ・かんたん役立つ料理レシピ付・安心ながもち密封パックで分かりやすい「こんにゃくの作り方」も入ったものです。

Konnyaku2 「こんにゃくの作り方」を読みながらの作業でなんとか出来上がりました。

初めての『こんにゃく作り』、今回は、“こんにゃく体験手作りセット”という予めこんにゃく粉や食用石灰が計量されていて作り易くされているものということもあり自分としては“まずまず”の「こんにゃく」が作れました。

でもこれが、用途に合わせて「こんにゃく」の硬さを変え、原料を変え、製法を変え、多くの種類を作るとなると“奥は深いし”ものすごく大変だと分かりました。

しかも、手作りで!

今日は、イイ体験をして《1歩》進んだような・・・?

また、チャレンジしよう!

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.kazelog.jp/t/trackback/235561/7037103

『こんにゃく作り』を参照しているブログ:

» 口臭の種類 (口臭の対策と心得)
口臭とは 呼気、口腔から発散される悪臭を総称して口臭といいます。口臭は、起床時や空腹時、緊張時などにどんなに健康でも1日..... [続きを読む]

コメント

さすが菓子職人さんですね!
コメント書くのが遅くなったら、いつの間にか出来上がっちゃてましたね。
あんまり手際よく作れたんでさ・・
「なぁんだ、コンニャク作りは簡単じゃん!」
なんて思ってたりして???
昨日はいつ質問の電話が来るかと “ドキドキ” 為て待ってたんだけど・・・
これだけ上手く出来れば、逆にオイラの方がさ・・・「意見や感想」ゆっくり聞きたい位だね!

“ビギナーズラック”!「こんにゃく作り」の工程が1から10あるとするならば8まで段取りをしていただいて残りの1から2を作り方通りにしただけです。楽しめました。

『こんにゃく』を使って新しい《お菓子》を作るともなると“楽しい”ことだけじゃなく“難しさ”や“悩み”なども出てくるのでしょうけど!

今回は、純粋に楽しめました!

コメントを投稿

最近のトラックバック

ウェブページ