« 群馬ダイヤモンドペガサス | メイン | “速く”ではなく“早く” »

2008年2月 8日 (金)

福寿草の里

Fukujuso 下仁田町・虻田のKさんが、買い物の時に見に来てください。と『福寿草の里』のチラシを渡されました。

下仁田町の地域活性化、観光資源の保存・発見等の“会議”などで最近、必ずといってイイほど名前が挙がる『上州下仁田町・虻田 福寿草の里』!

福寿草1.5haと紅梅1,000本。

Kさん「週末の雪が心配」と言っていました・・・。

《福寿草》キンポウゲ科の多年草。日本・東シベリアなどに分布、多くの品種がある。葉は細裂してニンジンの葉に似る。花は頂生し黄色で多数の花弁があり、径4cm。正月用の鉢植え、盆栽などにするが、野生のものは3月ごろ咲く。全草が強心・利尿薬となる。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.kazelog.jp/t/trackback/235561/11701842

福寿草の里を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

最近のトラックバック

ウェブページ