婚礼・出産・初節句、受賞・授勲、地鎮・上棟、落成・開店などのお祝い返し(内祝い)や快気祝(全快祝)に用いる『御赤飯』の“胡麻塩入れに使う《袋》です。
明日11日は、「日が良い(大安)」ので、けっこう『御赤飯』の注文を頂いています。
新築祝・七五三・快気祝・婚礼(迎えのバスの中用)など、様々なお祝いです。
基本的には、『御赤飯』1折に“胡麻塩”袋を1つ付けていますが、ご希望があれば何袋?でもお付け?いたします。
やはり、『御赤飯』に“胡麻塩”は無くてはならない?ものですからね!
でも、健康の為、《塩分は取り過ぎない》ほうが・・・。
コメント