季節 Feed

2015年4月15日 (水)

妙義山さくらの里、特設テントにて!

Sakuranosato2015

毎年恒例となっております、桜の花が咲く季節限定、「妙義山さくらの里」特設テントでの郷土のお菓子の販売です。本日、当番日! 桜は、ソメイヨシノ8分咲、天気は快晴…午後、雷雨あり⁉︎

Akuranosato_shop1

2015年3月23日 (月)

春のお彼岸なので!

Botamochi暑さ寒さも彼岸まで!と言われるように…。
18日(水)から24日(火)まで春のお彼岸です。お墓参りをして先祖供養をしましょう。
木曜日は、定休日ですがお彼岸期間中ですので営業をしております。

2015年3月10日 (火)

季節菓子「うぐいす餅」

Uguisu

求肥生地で、以前紹介しましたオリジナルブレンドのこし餡を包み、香りのイイ「青きな粉」をふりかけ仕上げた、春の季節を代表するお菓子の一つ! 3月31まで、製造・販売予定です。

2015年2月16日 (月)

関東風桜餅

East_sakuraコチラは、生地を薄く焼いて餡を包んだ「関東風桜餅」!

従来の配合を改め、新配合で作りました。

モチっと感が増しております。


 乾燥を防ぐ為、1個づつポリシートを巻いてパックに入れます。

2015年2月15日 (日)

あれから・・・僕たちは~1年!

Kamiya_snow_2早いもので、あれから1年…未だ屋根、雨樋などの修繕が完了していません!

2015年1月24日 (土)

「草大福」・・・きな粉付

Yomogimochi蓬入り大福餅…「草大福」。
そのまま食べても良し、きな粉をまぶして食べて更に良し!
(きな粉の分包をサービス中)

2014年12月22日 (月)

朔旦冬至

Fresh_yuzu今日は、冬至。
19年に1度朔旦冬至(さくたんとうじ)だそうです。
※陰暦 11月朔日 (1日) が冬至にあたること。この日は,非常にめでたいとされ,朝廷では,宴を催し,公卿たちから賀表が奉られた。また恩赦を行い,田租を免じ,あるいは叙位を行うこともあった。
本文は出典元の記述の一部を掲載しています。
で、冬至の日にオススメのおやつ、食後のデザートは…ゆず最中「万葉の峰」!

2014年11月 8日 (土)

ムラサキイモ餡

Murasakiimoan白餡と紫芋(鹿児島産 ※1あやむらさき)を合わせた「ムラサキイモ餡」…焼菓子の「白い帽子」などに使用してます。

※1あやむらさき

加工用に作られた品種で、濃い紫色をしており、※2アントシアニンを多量に含んでいます。 お菓子や健康酢(紫芋酢)などに使われます。  

※2アントシアニン

ポリフェノールの一種で、動脈硬化やガン抑制、肝機能アップに効果があると言われ注目されている成分

2014年2月10日 (月)

「ゆず最中」のぼり!

Noboriyuzumonaka新・古交代!
今、当店で1番人気のお菓子「ゆず最中  万葉の峰」。
さすがに色あせたので、のぼり旗の交換です。
チョットいやらしい話ですが、こののぼり旗、特注・金巾木綿・シルク2色で注文ロッドの都合で…既製品にくらべ、0が一つ違うほど高価なものに!
なので、大切に使います。

2011年5月 1日 (日)

風情・・・。

Sakuraokowa2011 先日(4月28日)の妙義山・さくらの里での露店に持って行った『桜おこわ』2011です。

今回の『桜おこわ』は、塩漬け《桜葉》プラス《桜花》を入れて作ってみました。

さくらの里では、観光バスの乗客は旅行会社が手配してくれる“お弁当”持ち。

「峠の〇めし」だったり、現地まで配達してくれる鳥〇の「鳥めし」だったり・・・。

マイカーで来る人・人達は、そのほとんどが“お弁当”などを用意してこないので、その人達に販売する目的で少量ではあったけれど持って行きました。

今年はどうかな?と・・・。

お客さんの評判も上々!

さくらの里で桜を観ながら風情を楽しむなら、やっぱり『桜おこわ』・・・ですよね!

最近のトラックバック

ウェブページ