« 2008年4月 | メイン | 2008年6月 »

2008年5月

2008年5月11日 (日)

母の日

Mday “母の日”だからってことではナイですが、“たまたま”で《母親》と《弟家族》、もちろん自分の家族で『焼肉』を食べに行きました。

お店は、“母の日”?で同じような家族連れでいっぱい!

まぁ、それはそうとして「たまにはイイよね、みんなでメシ食べるのって」

前回と変わった事と言えば、子供たちの食べる量が増えた事かな!

それと、無性に『焼肉』が食べたい時って、体調を崩す前兆だったりする事が多々・・・自分だけか?

2008年5月10日 (土)

“3択”

Select 西上州名菓選『さくらの里』。

個包装の変更を検討中です。

《世の中》をとりまく様々な問題?を考慮して・・・!

コスト・簡素化・安全性・デザイン・菓子折りとのバランス・・・。

サンプルを取り寄せて試した結果、従来のものと合わせて3つ・・・“3択”です。

2008年5月 9日 (金)

『生子』から

Konnyakutama2 下仁田町商工会青年部の活動のひとつで《こんにゃくの町・下仁田》をアピールする為に青年部員の店舗・事業所前に置いてあるプランター。

まだ《こんにゃく(玉)》が入ってナイにもかかわらずに水をくれていたなんてこともありましたが、地元農家の人のご協力により《こんにゃく(生子)》が植えてあります。

《こんにゃく(芋)》の栽培は、右も左もわからナイ全くの素人ですから、とりあえずは言われたとおりに“日当たり”のイイ場所に・・・それとなく水もくれておきました。

観察日記(風)に、しばらく追いかけてみます。

 

2008年5月 8日 (木)

満腹・・・満腹!

Famires 本人(SUN)熱望のバッティングセンターへ!

まだ、カラダも小さく、少年用のマシーンでもバットにボールがなかなか当たらナイが本人はホームラン狙いのフルスイング!(ホームラン賞のWii目当て)・・・これから、これから!

お腹もすいたので帰りに《ファミレス》で、ハンバーグセットを食べて・・・満腹、満腹!

『ガンガン食べて!ドンドン大きくなれ!』

2008年5月 7日 (水)

幻想的

Fuji 商工会青年部、野球の下仁田中学校・校庭でのナイター練習。

道具をベンチに置き、スパイクを履いていると何だか?レフトの方向から・・・《イイ香り》が!

藤棚に藤の花が咲いていました。

校舎も・校名も、藤棚の奥にあったプールも今はハンドボールコートに変わり、隣接する小学校の体育館もその脇に建って、あの頃と変わってナイのはこの“藤棚”だけか?

この藤棚、イイ思いでもイヤな思いでもある場所です。

また、撮った写真が《ピンボケ》のところが“幻想的”?

2008年5月 6日 (火)

GW最終日!

Coffeekashiwa 5月6日(火)振り替え休日、GW最終日。

今日は、天気もイイしGW最後の休日ということもあって午前中に数人お客様がお菓子の受取に来ただけで・・・その後パタリ!

皆さん“お出かけ”なんですかね~!(病院も休みだし?)

そんなわけで(どんなわけ?)、チョット休憩。

お店のほぼ正面にある《ダイドー喫茶》(自販機)でコーヒーを買って『かしわ餅』で一服!

チェッ!配置が変わってて買うコーヒー間違えちゃった。(いつもは、ブラック!)

それにしても今日は、喉が渇くな~?きっと暑いからかな?とコーヒー2本!

2008年5月 5日 (月)

『翔』

Koinobori08 今年の初節句(端午の節句)のキーワード?

《内祝》の札にこどもの“名前”を書き、返礼のお菓子に付けるのですが、今年の端午の節句でご注文を頂いたお客様からこどもの“名前”を聞き驚いたことが1つ!

それは、“名前”に『翔』の字がついている、こどもが非常に多かったこと・・・(大翔・翔惺・悠翔・拓翔・建翔・翔竜)

こどもの“名前”って、その時代を反映していると言われますけど、そうすると今の時代は・・・?

親が“名前”に込める、こどもに対しての思い・願いはどの時代も変わらナイような気がします。(普遍!不変!)

『翔』かぁ~、なんか大空を飛びまわるスケールの大きいイメージがありますね。

スケールが《大きく》、そして片腕一本で“鯉のぼり”をあげるような《力強く》、《優しい》人間に育っていくことを祈っています。(自分のこどもを含む)

2008年5月 4日 (日)

“無事に終了”?

Tent3 下仁田・南牧菓子組合による「妙義山・さくらの里」での郷土の和菓子販売、最終日。

当番の菓子屋さんの商品が《完売》をもって“無事に終了”。

ただちに、テントの解体・後片付け・・・組み立て2時間、解体30分!

ちょっと“一服”

軽トラに積み込み完了!

管理人さんへ、今季の販売終了の挨拶をして「妙義山・さくらの里」をあとに・・・。

組合員所有の倉庫にテント・机・イス等を降ろして《撤収》“無事に終了”!

今年も《反省材料》は、菓子材料とは違い品薄ではなく多くありこのままでは・・・!

今季限りか?それとも継続か?・・・総会で。

2008年5月 3日 (土)

桜の絨毯!

Crapet 朝、お店の裏の小屋へ・・・!

その道中、「ピンク、ピンク、ピンク」八重桜が散って花びらが地面に、まさに“桜の絨毯”

1年の内でこの時季にしか《敷かナイ》?《敷けナイ》絨毯です。

もうチョット、このままにしておこう!・・・土にかえるまで?

ところで、“赤い絨毯”の上を行ったり来たりしている人達?もうチョット、しっかりしてください。

2008年5月 2日 (金)

地質のメッカ?

Kataru1 下仁田の自然を語る会の第1回目、「金剛の萱の関東ロームの謎」へ行って来ました。

しかし、地質の基礎知識が全くといってイイのどない為に関東ローム?赤土?・・・?チンぷんカンぷんで“昔”(学生時代)を思い出しました。

でも、先生がわかり易く、そして熱く語ってくれたので聞いているうちにナンとなくわかりかけてきたような・・・そんな気が?

「それにしても、下仁田の地層は不思議で面白く興味深い」と先生!

「金剛の萱の関東ロームの謎」は未だ学会等には、発表してナイ。

もし、発表したら全国の《地質の研究者》の人たちが、「金剛の萱」詣をするくらいの内容のものだと言っていました。

そうなると、下仁田はまさに“地質のメッカ”に・・・なんてね!

Kataru12 ほかに、20万年前・60万年前の火山灰を数種類、顕微鏡でのぞけるようになっていました。

まるで、《万華鏡》を見ているようで・・・。

興味深い2時間でした。

つづく!

最近のトラックバック

ウェブページ