“トンネルでぐるり周遊西上州”
申し込んであった「看板」が今日、商工会から届いたので早速(とりあえず?)、ショーウィンドウに置いて(吊り下げ可能)みました。この「看板」は、西上州地域(下仁田町・南牧村・上野村・神流町・藤岡市鬼石地区)が、平成16年3月の湯ノ沢トンネル開通により、周遊が可能となり昔懐かしいイメージのお店に「看板」を設置して統一感を出し地域全体で魅力を高める事を目的として計画したものです《西上州地域の商工会》。材質は桜で結構硬く重みもあります。まだ、作りたてでキレイですけど“5年”ぐらい経つと“アジ”が出てイイ「看板」になるかな?と思います。イイ「看板」になるまで『初志貫徹』しないと!継続していくことが難しく、たいへんですけどがんばらナイト!
最近のコメント