時事問題 Feed

2008年7月 3日 (木)

サラリーマン風の人が・・・

Oyaki3 「最近、サラリーマン風の人が買って行きます。」と高崎駅・観光館の店員さんが・・・。

『おやき』(郷土のおやつ 上州昔がたり おやき)の1袋3個入り、毎年暑いこの時季はどうしても、売り上げが落ちるので製造・納品個数を調整しながらやっているのですが、今年は去年の15%増!少ないながらも。

ん~ん、やはり“原油高”でガソリン価格も上昇して、自動車の運転を控え《電車》を利用する人が増えたからかな~?

個人もそうですけど、《法人・企業》もそうなのかも、“コスト”の面を考えて今までは自動車でまわっていたところも、行けるところは出来るだけ《電車》を利用する方向になっているのかな~?

それで、移動途中の一服でおやつ(又は食事)代わりに『おやき』を買うのかな・・・なんて!

あくまでも、推測です。

経験ありますが(今でも)、時間がナイときなどはコンビニでおにぎりやパンを買って、移動中の車や《電車》の中で食事を済ますことが・・・食事はゆっくりとのんびりしたいものですね。

2008年6月18日 (水)

10本の指で!

Hollow 餅米を蒸す時に、チョットひと工夫?ステンレスの網に木枠を置いて水でぬらし絞った網布巾を敷き、そこに水を切って餅米をあけ平らにならす。

その時に、真ん中に拳大に窪みを付け、あとは両手の“10本の指”で適当な間隔で窪みを・・・!

これは、蒸し機の蒸気(下方から上方)を効率よく全体にまわすためにやっています。

その結果、《蒸しムラ》がなくなり、また《蒸す時間の短縮》・・・多少、ではありますが省エネに!

このご時勢、「小さなことからコツコツと」(エコとセコ)

2008年6月 9日 (月)

経済的(エコとセコ?)

Board 今までは、取り板に餡などを切り分けるときに、板の上に《ラップ》を敷いていました。木の取り板だと、どうしても木目に・・・。

それをカバーするのに《ラップ》を使っていたのですが、このご時勢《ラップ》も当然(石油関連商品)値上がりしているし、まだまだ廉価とはいえ“経済的”とは言えナイので!

人工大理石製の《製菓・製パンボード》を買ってみました。

人工大理石なので思ったより重くはなく、表面もツルツルして凹凸もナイので、使用後に布巾で軽く拭き取るだけでキレイになるので《衛生的》!

さらに、《ラップ》を使わなくなったので、非常に“経済的”!

まさに、“エコとセコ?”

2008年6月 1日 (日)

焼印

Biron 法事用の『御饅頭』に蓮の“焼印”を押しているところです。

葬儀・法事用の引き物(御饅頭・御餅)をご注文を頂いて作るのですが、その時に「はっ!」と気付くことがあって・・・。

「最近、あのおばあちゃんお菓子買いに来ないなぁ~」だとか「あの、おじいさんも姿見ないなぁ~」なんて思っていると・・・。

ご注文を頂いて大変にありがたいのですが、なんか?寂しいく感じて、なんか?複雑な心境ですね。

ここ数年(最近)、多く感じます。

お祝い事よりも多い、しかも圧倒的に!

これってココ《下仁田》だけではなくて、日本・全国の問題・・・少子高齢化

特に《下仁田》は・・・。

2008年4月22日 (火)

さて、どうする?

Wagashiyacheese知る人ぞ知る?けっこう人気のある『和菓子屋さんのちーずけーき』!

今、騒がれている様々な問題で、《材料》の入手が困難(ピンチ)なんです。

他にも数種類のお菓子もそうですが中でも『和菓子屋さんのちーずけーき』が・・・!

1度に作る数量を調整するか?、《材料》を変えるか?、しばらく「休む」か?

“さて、どうする?”

2008年4月 9日 (水)

ジタ《バター》するなヨ!

Butter1 前(07年11月ごろ)にブログでバターが“不足”していると書いたのですが、それから約半年後の現在、問題はさらに深刻化しています。

出入りしている問屋さん曰く「会社の倉庫にもほとんど在庫はなく、お得意さんにケース単位ではなく、《バラ》で納品している状態」とのこと。

バターの入手が困難に!商品にも影響が・・・じたばた、ジタバタ?

お節句や入学祝などで、ここのところドタバタしていて《考える時間》がナカッタので、ここらへんで、新たな入手方法・お菓子の改良・製造調整などなど《考えて》みることに・・・!

ひとつ言えることは『ジタバタするなヨ!』ってことかな?

2008年3月18日 (火)

小豆(あずき~!)

Azuki08 国産「小豆」の価格が騰がっています。

例の《中国》の一件で色々なところに影響が出ているみたいで、大手の製パンメーカーが《中国産》から《国産》へ、チョット“かじを切った”だけで「小豆」の価格が急上昇するなんて、『小さい』ところはたまったものではありません。(愚痴!)

それはそうとして、この「小豆」には食物繊維がたっぷり、便秘や糖尿病、大腸ガンなどの予防とともに美肌にも役立つといわれ、「小豆」に含まれるポリフェノールはガン、動脈硬化、心臓病などの生活習慣病の予防にも効果的で、更に成長や消化促進に欠かせない、ビタミンB1、カリウムや鉄などのミネラルがバランスよく含まれています。

「小豆」を原材料として使った『和菓子』、ヘルシーで栄養分が多く詰まった『和菓子』をみんなで楽しく召し上がりましょう!

~お彼岸中ですので、『おはぎ』なんかイイですね~!

2008年2月18日 (月)

“マスク”着用!

Mask お菓子の納品で行った、特別老人施設、病院の入り口に“マスク”着用を呼びかける張り紙が貼ってありました。

《インフルエンザ》の流行の為です。

先週の始まりの頃は、雪のおかげで適当な“お湿り”があったのですが、週の中・末にかけて寒さも一段と厳しくなり、晴れの日も続いて湿度も低く空気も“乾燥”していたので、そのせいで・・・!

予防策で有効なのは、1にも2にも『手洗い・うがい』だそうです。そして“マスク”の着用!

仕事柄、常時“マスク”の着用を心がけていますが、よくお客さんに訊かれるのは《花粉症》ですか?

2008年2月17日 (日)

『焼団子』

Yakidango 「御団子」(おだんす)、お葬式などのお清めの席などで出される団子。

残った「御団子」を串に刺して生醤油をつけて焼いてみました。生醤油の焦げる香りがなんともいえない・・・!『焼団子』は、酒・ビールの“つまみ”に最高!

この『焼団子』は、非売品いや未売品?なのですが・・・。

しかし、政府が製粉会社に売り渡す《輸入小麦価格》が4月から30%引き上げられることが正式決定。当然、我々が仕入れる《小麦粉》の価格もUP、30%で価格の上昇が止まるのかというのも不透明(ワカラナイ)。

そんな中で、今の時点では《小麦粉》より《米粉》の方が割高ではあるのですが、このまま価格の上昇が続けば“逆転”するということもありえる状況に・・・!

そこで、《小麦粉》を使っている和・洋菓子に《米粉》を“上手く”(旨く)使えナイかと考えている、今日この頃!

《米粉》(上新粉)を使ったお菓子で、最もポピュラーでシンプル、なおかつ人気のある『団子』まずは、“原点”ここからチャレンジのスタートです。

2008年1月31日 (木)

再確認!

Noro2 某厨房機器メーカーから製品の紹介を兼ねて「ノロウイルスの感染原因と主な対策・衛生管理のポイント」のプリントが送られてきました。

日頃より対策や衛生管理には、“万全”を心がけております。この時期、『食中毒予防』について《再確認》をするという意味では、このプリントは“グッドタイミング”でした。

改めて確認します。食品製造・販売に従事する方は、当然のことですが各ご家庭でも・・・!

『食中毒予防の3つのポイント』つけない(よい環境、手洗い)・増やさない(低温管理、乾燥)・殺菌する(洗浄、消毒、加熱)

あっ!それともう一度、“冷凍庫”の中をご確認ください。

最近のトラックバック

ウェブページ